台風2号が去って
2011年5月29日 in 口コミ
街中は大忙し。倒れた木々、落ちた枝、消えた信号、垂れた電線、今も続いている停電の復旧作業に関係各所の方々は奔走しています。
沖縄自動車道は安全点検&清掃で屋嘉IC〜許田IC間が封鎖中。一般道も海岸沿いは枝、草木で凄い事になっています。
雨量は少なかったものの、風の被害は甚大だった大きな台風。久々にあらためて台風の凄さを実感しています。
そうそう、途中 コザ高校野球部の皆さんが校外清掃しているのを見かけ感心しました!
2011年5月29日 in 口コミ
街中は大忙し。倒れた木々、落ちた枝、消えた信号、垂れた電線、今も続いている停電の復旧作業に関係各所の方々は奔走しています。
沖縄自動車道は安全点検&清掃で屋嘉IC〜許田IC間が封鎖中。一般道も海岸沿いは枝、草木で凄い事になっています。
雨量は少なかったものの、風の被害は甚大だった大きな台風。久々にあらためて台風の凄さを実感しています。
そうそう、途中 コザ高校野球部の皆さんが校外清掃しているのを見かけ感心しました!
たま said on 2011年5月29日
終わってるね〜
R58嘉手納、北谷の信号機、みなソッポ向いてて凄く危険です。
所々、警官が立ってはいますけど、人員足りてない感じ…。
たま said on 2011年5月29日
東廻り(あがりまーい)で辺戸岬をまわってドライブしてきました。山路は、あちこち枝が垂れ落ち、徐行が必要な箇所がいくつもありました。
いま許田ICの前を通ったら、まだ封鎖されてましたね〜。点検整備に時間がかかっているみたいですね。
皆さん安全運転で〜。。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ