ボートシュノーケルで八重山の海を堪能(竹富町)
口コミレポーターのうろたんけです
初上陸した黒島で「ボートシュノーケリング」を行いました
ボートシュノーケルって、シュノーケルの仲間であることは分かるのですが、一体なにがちがうの??
と謎のまま、集合場所に向かうと、ボートに乗船、なるほどね~♪
しかし、前日からの強風で海は大荒れ…
たぶん、酔い止めなんか飲まなくても、船酔いする余裕がないほど、外海に出るとスプラッシュの連続~海に入る前からビショビショになってしまいました
荒波にもまれながら何とかたどり着いたのが、嘉弥間島のすぐ近くのポイント
ダイビングの様に重装備で潜らなくても、手の届きそうなところにキレイなサンゴや、色とりどりの魚を観ることができました
シュノーケリング初体験のうちの子、最初は「足が届かない」という恐怖心が強かったようですが、ガイドさんがマンツーマンでついてくれてすっかり安心して満喫しておりました
すっかりシュノーケルの装備が気に入ったうちの子
帰路に立ち寄った、干潮時だけ姿を現す幻の島「浜島」でも、プチシュノーケルを一人楽しんでおりました
自分が住んでいる近くにも、シュノーケルのポイントはあるのですが、なかなかこういう機会がないと体験しないもんですね…
自宅に戻ってもシュノーケルができるよう、子ども用の装備を購入するか迷い中です