博士と行く!やんばる登山で植物ウォッチ
2016年2月26日 in イベント・プレイスポット, レジャー, 口コミ, 沖縄観光
「やんばる」の古生代石灰岩でできた山「ネクマチヂ岳」は植物の宝庫!道々の植物を見て学びながらゆっくり歩く、登山で身も心もリフレッシュ。ハードな登山はちょっと…という方にもオススメです。
普段は山を歩いても「風景」として見過ごしてしまうことが多い植物。
ポイントを押さえて観察できれば、眺める・撮る楽しさが10倍に!
季節の移ろいはもちろん…
その場所の環境や森の歴史、植物同士の静かながらも熾烈な競争などを、登山道周りの植物の様子から垣間見ることができます。
今回はそんな植物の楽しみ方を、沖縄本島北部やんばる「ネクマチヂ岳」を歩きながらお伝えします!
↓続きはコチラ↓
★博士と行く!トレッキングで植物ウォッチ~植物の世界に「仁義なき戦い」を見る~