隠れ家カフェ清ちゃん(浦添市)
2016年5月9日 in グルメ
口コミレポーターのたまごです!
今日は浦添市港川にある隠れ家カフェ清ちゃんと言うカフェの口コミです。
浦添市の港川でもだいぶ海寄りの場所にあるカフェです。
このお店は名前も有名で、雑誌にも取り上げられているのを見ることが多いので知っている方もいるのではないでしょうか?
隠れ家というお店の名前の通り、場所はちょっと分かりにくいところにあります。
ナビを使った方が確実かな~と思います。
外観もまさしく隠れ家カフェ!一見ただの住宅にも見えます。
中に入ってみるととってもおしゃれで、テラス席は海が見えてロケーションも最高です。
この日はお客さんが多くうまく席の写真は撮れませんでしたが私が座った位置からの写真はこちらです。
座ったところで温かいおしぼりのサービスがありました♪
愛想の良い店員さんがメニューの説明を丁寧にしてくれます。(分かりやすかったし嬉しかった♪)
メニュー表は本の形をしていて写真&説明付きです。
お食事セットが一品か、ハーフ&ハーフで選ぶことが出来ます。
選べるメニューはこちらです。
アジアン料理メインとなっています。
黒ゴマ担担麺、マッサマンカレー、フォー、ルーローファン、ラクサ、グリーンカレー、キーマカリー、パッ・ガパオ・ガイ
以上の中から一品だけか、ハーフ&ハーフです。
どれも美味しそうだけど辛すぎるのは苦手だし…と悩みぬいた結果、私はルーローファン&キーマカリーのハーフ&ハーフに決定!
プラスしてデザートも付けました。
まずは前菜3種が来ました。
どれも沖縄らしいメニューでさっぱりと頂けました。
そしてメインの2種類です。
美味しそう~!!
まずはキーマカリーから。
生姜の千切りがあるとアクセントになって良いですよね~。
このキーマカリーはとってもスパイシーで汗がにじむ辛さですがきつくはありません。
しっかりとしたスパイスを感じられて食べごたえも抜群です!
このカリーはハマりそうだな~!
そしてルーローファンがこちら。
見た目がたまんないですよね~!
味がしっかりしていて、こちらもまたスパイシーで美味しいです!
スパイシーな辛さはほんのりあるんですが、半熟のたまごのまろやかさがプラスされてパクパクいけちゃいます。
これはもう本当にうまい!
ハーフ&ハーフなので少なめかな~?と思いましたがだいぶ満足しました!
しっかりスパイスが使われてる料理って美味しいんですね~!
そしてデザートは琉球紅茶シフォンに焦がしキャラメルチーズケーキです。
一緒についていた紅茶は琉球紅茶で香り豊かであっさり飲めました♪
琉球紅茶シフォンはふんわりと紅茶の香りがして優しい味です。
焦がしキャラメルチーズケーキはキャラメルの濃厚な味わい&しっとり感がGOODです!
キャラメル好きはぜひ食べてもらいたいな~という味です!
しっかり満足いく料理で人気なのも有名なのも分かるな~と思う素敵なカフェでした!
店員さんも素敵な対応でしたし、また訪れたいなと思います。
ロケーションも最高なのでデートにも遊びにもおすすめできます!
ぜひまだ行ったことが無い方は一度どうぞ!アジアン料理好きな方にもおススメです!
[店名]
隠れ家カフェ清ちゃん
[住所]
沖縄県浦添市港川543
[営業時間]
[月~土]
11:00~19:00(L.O.18:00)
[祝日]
11:00~17:00(L.O.16:00)
[定休日]
日曜日・最終月曜日