コザしんきんスタジアムで広島VS中日の練習試合を観てきたぞ!(沖縄市)
2018年2月22日 in イベント・プレイスポット, 口コミ, 沖縄観光
中日ドラゴンズファンのレポーターのシゲオです。
2018年2月18日(日)に広島カープVS中日ドラゴンズの練習試合を見てきましたよ!
これでこの2月は3試合目の野球観戦!
広島カープのキャンプ地ですね。
駐車場確保のために9時20分にはコザ運動公園にやってきましたが、それでも球場からは遠くの駐車スペースにかろうじて何とか駐められました。
練習試合とは言え、沖縄でプロ野球の試合を見られる機会は少ないので、沖縄県民そして県外からのカープファンが朝早くからやってきます。
▼スタジアムには巨大な「カープ坊や」が!
沖縄市気合入ってます!
カープは2016年、2017年のセ・リーグ優勝チームですからね。
グッズ売り場も覗いてきましたが、ドラゴンズよりもいろんなものが沢山売られていました。
今年のドラゴンズのグッズ売り場は商品が例年に比べて少ないんですよね~
▼沖縄市に歓迎されているカープ
試合開始は13時なので3時間以上時間があります。
▼カープのみなさん練習中!
大勢のカープファンがネットにかじりついて見守っています。
朝からいい天気で暑いです・・・
▼12時40分!先発メンバー発表!
カープの後のドラゴンズの練習を見たりしてあっと言う間にこの時間。
試合だけじゃなく練習を見るのも楽しいですよ!
▼試合開始です。
雅(みやび)です!
ドラゴンズの捕手、松井雅人(まついまさと)は「みやび」ってニックネームで呼ばれています。
松井佑介って外野手がいるので区別するためでもありますね。
▼傘の下へ・・・
夏のような日差しです!
あまりの暑さに日陰に移動しました・・・
前日の巨人VS中日の観戦で日焼けした腕や首が痛い・・・
▼ちょっと遠いが涼しい(笑)
今回は内野スタンドの一番上から見ることにしました。
地方球場なんで一番上と言ってもそんなに遠いわけじゃないしね。
▼350mmのズームレンズがあるからよく見える!
カープの菊池ですね!
▼試合結果・・・
負けました・・・カープ強い・・・
笠原投手は代打で登場した鈴木誠也選手への初球をホームランされた・・・
昨年8月に右足首を骨折して以来の実戦復帰の初球に・・・
カープファンは非常に嬉しそうでしたが・・・
ま、ご祝儀ですよ!ハハハハと強がってみる・・・
本来の試合ならリードしていれば裏の攻撃はないですよね?
でも、練習試合なんで9回裏のカープの攻撃があるんですよ。
9回表のドラゴンズの攻撃が終わったら帰ろうとするお客さんが大勢いました。
ウラのカープの攻撃が始まり「練習試合だからウラの攻撃があるの?」って言いながら急いで席に戻って観戦していましたよ。
ちなみにスラィリーはみかけませんでした・・・
▼試合の詳細はこちら
●中日ドラゴンズ公式試合ブログ
▼2月1日はインタビュー中の松坂大輔
【北谷町】松坂大輔を見る!中日ドラゴンズの沖縄春季キャンプ!
▼韓国チームとの練習試合
【北谷町】松坂大輔のユニフォーム姿を見る!中日ドラゴンズVSハンファの練習試合も観る!
▼ジャイアンツとの一戦は練習試合らしい特別ルール満載!
【那覇】沖縄セルラースタジアム那覇で巨人VS中日の練習試合を観てきたぞ!
▼こちらは以前に書いた2016年秋季キャンプのレポート
10月末なのに暑い!沖縄北谷公園野球場で中日ドラゴンズの秋季キャンプ!
一軍キャンプ地 北谷公園野球場はこちら
二軍キャンプ地 読谷平和の森球場はこちら
コザしんきんスタジアムで広島VS中日の練習試合を観てきたぞ!(沖縄市), (624)