豚とエノキのチーズ煮
2012年2月14日 in グルメ
レンジでチン!簡単料理♪
ネットのレシピを参考に勝手アレンジ(手抜き)で作ってみました。
『 豚とエノキのマヨチーズ煮 』
えのき 1/2袋
豚バラ肉 200g
水 200cc
ガラスープの素 適量
酒少々
塩胡椒 適量
スライスチーズ 1枚
チェダーチーズ 1枚
マヨネーズ
彩りの為にケチャップ少量
マヨとケチャップを除いた全ての材料を耐熱性のタッパーに投入します
500Wで5分間チンします。
肉は凍ったままで大丈夫。4分位からぐつぐつ煮え始める筈です。
水(スープ)はもう少し減らして150cc位でも良かったかな?
マヨネーズもっと使うつもりでしたが、肉とチーズでコクがでてるので、あまり使用しなくて良いかも。ま、お好みで。
ポイントは、えのきバターでなく、スープ仕立てにしたところ。
スープは飲みたければ飲めばいいし、残したければ残せば良い。
バターの代わりにチーズでコクを出してみました。
チェダーチーズとの2色使いで味+見た目にもこだわったつもりでしたが、まだ色が足りなくってケチャップ少し加えました。
チンゲンサイとか緑が欲しかったかもですね。
見た目以上にパンチあります。肉とエノキ倍(他の材料は変えず)で2人前作ると丁度良い加減かも…
あ、今思いついた。
チリパウダーで辛口も良かったなー
くわっちーさびた☆
★沖縄口コミでオススメのお店やイベント紹介しましょ♪
豚とエノキのチーズ煮, (424)