エノキとソーセージのカットトマトスープ仕立て
2012年2月15日 in グルメ
レンジでチン!簡単料理♪
部屋にあった材料+ソーセージで思いつき料理してみました。
『 エノキとソーセージのカットトマトスープ仕立て 』
えのき 1/2袋
ホールトマト 1/2缶(200g)
ソーセージ 1/2袋(120g)
水 150cc
ガラスープの素 適量
酒 少々
塩胡椒 適量
パセリ
パセリ以外の材料を耐熱性のタッパーに投入します
500Wで5分間チンします。
最初はガラスープだけを使用するつもりでしたが、過去購入して放置されていたカットトマトの缶が目に入ったので、今回は赤色で行こう!と思って使用してみました。
ところが私、実は酸味が苦手…
ソーセージと一緒に口に入る分には美味しいのですが、スープだけだとトマトの酸味が気になります…
実は写真を撮った後、お好み焼きソースをちょっと加えてみました。(ウスターソースやトンカツソースで良いと思います。)
そうすると角が取れて、美味しくなりました。
※入れすぎると甘く気持ち悪い味になるので注意
あと、前回の彩りで学習し、今日はパセリを最後に散らしました
くわっちーさびた☆
★沖縄口コミでオススメのお店やイベント紹介しましょ♪
エノキとソーセージのカットトマトスープ仕立て, (972)