自然豊かな「森の家」でいただく沖縄そば(本部町)
口コミレポーターのうろたんけです
「沖縄そばの町もとぶ」の全店制覇を目指して食べ歩き、116軒目!
名護市から八重岳の袂を抜けて美ら海水族館に向かう県道84号(沖縄そば街道)沿いに、つい先日「沖縄そば お休み処 森の家」という大きな看板が出現
気になって、リサーチしに行ってみました
県道から山間部の道を看板を頼りにどんどん入っていくと、「よへなアジサイ園」と「やちむん喫茶シーサー園」の付近にあるお店にたどり着くことができました
六角形の外観をした建物は、もともと建築士をされていたという店主さんが設計、建築をした自宅の一部なんだそうです
建築当初から、「いつかは飲食店を」という夢をお持ちだったとのことで、自然木を使ったカウンター席や生簀に使っていた大水槽など、特徴のある内装となっています
訪問日の数日前にオープンしたばかり、ということでメニューは沖縄そばとジューシーのみ
今回は、「ソーキ・三枚肉そば(中)」をいただきました
お肉は、本ソーキ、三枚肉、それぞれ2つずつトッピングされています
幅5~6mm程の平麺をすすると、まろやかな旨味のスープの風味が口の中に広がります
化学調味料を使わず、カツオ節ベースの天然素材のスープにこだわっている、ということですが、カツオが主張しすぎることなく、かといって薄すぎるわけでもなく、という絶妙のバランスでした
店主さん、これまで他のそば店でも経験を積まれてきたとのことで、安定の一杯です
テラス席はビオトープの上がカウンターになっていたり、庭にはうさぎやちゃぼなどの動物がいたり、と山間部ならではの立地を生かした作りになっており、店主さんの中にあるいろいろな構想もうかがうことができました
お店のコンセプトやメニュー展開など、これからも楽しみにしたいと思います
沖縄そば お休み処 森の家
住所 : 沖縄県国頭郡本部町伊豆味743−3
電話 : 0980-47-7810
営業時間 : 11:00頃~15:00頃 (現在のところ不定休)