アレッタ ホテルロコアナハ店(那覇市)
2025年1月12日 in グルメ
口コミレポーターのたまごです!
今日は那覇市のホテルロコアナハ内に入っているレストラン「アレッタ」の口コミです。
アレッタは期間ごとに様々な国の料理を楽しめるバイキングレストランです!
訪れたときはフランスフェアを行っていました。
アレッタの入口はホテルロコアナハの2階です。 Read the rest of this entry →
2025年1月12日 in グルメ
口コミレポーターのたまごです!
今日は那覇市のホテルロコアナハ内に入っているレストラン「アレッタ」の口コミです。
アレッタは期間ごとに様々な国の料理を楽しめるバイキングレストランです!
訪れたときはフランスフェアを行っていました。
アレッタの入口はホテルロコアナハの2階です。 Read the rest of this entry →
2023年1月28日 in 口コミ
沖縄口コミのつ~み~です。
今回は、こちらの紹介です。
去年オープンした琉球ホテル&リゾート名城ビーチです。
駐車場に向けて、進んで行くと、格好良い名前の付いた看板が、見えて、滝のように、水が、流れていました。素敵な場所です。
2022年8月29日 in グルメ
口コミレポーターのたまごです!
今日はパルコシティの2階にオープンしているホテルショコラの口コミです。
前回はチョコレートの購入をしたのですが、今回はチョコレートドリンクの抹茶ッチャチョックを購入しました!
前回の口コミはこちら!
口コミレポーターのたまごです!
今日はパルコシティの2階にオープンしているホテルショコラの口コミです。
2021年11月19日にオープンしたばかりのお店です!
上質なカカオを使用したチョコレートがたくさん並んでいます。
2021年11月7日 in 口コミ
レポーターのチョッちゃんです。
「那覇とまーるクーポン」を利用して「沖縄逸の彩(ひので) 温泉リゾートホテル」に宿泊してきました。ちなみに「那覇とまーるクーポン」とは県内在住者向けのものです。ホテル宿泊の際に最大5,000円の補助と観光体験やお土産物で利用できるクーポンもついてきます。
そして今回、我が家は「沖縄逸の彩(ひので) 温泉リゾートホテル」に宿泊しました。昨年12月にオープンしたホテルなので施設がとにかくきれいで気持ちがいいです。そしてなんといっても最大の目玉は毎日10:00~22:00までアルコール、ソフトドリンク、アイスクリームが食べ飲み放題なんです!!さらにチェックイン前、チェックイン後も利用できるという太っ腹!!凄すぎます!
2019年10月30日 in 口コミ
口コミレポーターのたまごです!
今日は那覇市安里にオープンしたサンリオキャラクターのホテルの口コミです!
なんとサンリオキャラクターのお部屋に泊まれるホテルがオープンしているんです!!!
2019年9月25日 in グルメ
口コミレポーターのうろたんけです
先日、ホテルゆがふいんに併設されているレストラン「心彩身」に行ってきました
こちらは、大人が1,400円でランチバイキングが楽しめるお店、正午を過ぎて行ったため、満席状態でした
「テラス席ならご案内できますが…」とのことで、まだ少し暑いかなぁと思ったのですが、席に着くと名護湾からの心地よい風が吹き抜けておりました
席に着いたのも束の間、バイキングですからひたすら取って、食べて、取って、食べて… Read the rest of this entry →
2019年5月15日 in グルメ
レポーターのチョッちゃんです。
ホテル日航アリビラ ヨミタンリゾート沖縄の中国料理「金紗沙」で夕食をいただきました。
今回は宿泊にコース料理も含まれていたのでそちらをいただきました。
まずは飲み物ですかね。 Read the rest of this entry →
2019年5月15日 in 口コミ
レポーターのチョッちゃんです。
ホテル日航アリビラ ヨミタンリゾート沖縄へ宿泊してきました!アリビラ一度行ってみたいなぁと思っていたので連休明けで梅雨入り前のこの時期に奮発して行って来ました(笑)
2018年7月25日 in グルメ
口コミレポーターのkikiです。
沖縄はホテルもたくさんあるし ランチバイキングもいろいろと経験できます。
でも和食バイキングは行ったことがありませんでした。
いつも子どもたち連れて行けるところをということで洋食バイキングばかりでした。
ポテトとかカレーライスがあったほうがいいですものね
今回は夫婦だけで“寿司和食バイキング”に行きました。
ランチバイキング2200円、私たちにとっては ちょっと贅沢感。
やはり店内は静か。見回すと大人の方がほとんど。
走りまわる子どもさんとかもそういない。
何人かいる子どもさんたちも 静か~に歩いています。 Read the rest of this entry →
2018年1月10日 in 沖縄観光
レポーターのチョッちゃんです。
かなり久しぶりのホテル泊。今回は【ウェルネスリゾート沖縄休暇センター ユインチホテル南城】に一泊二食付で天然温泉入り放題のプランで宿泊しました。
2017年12月29日 in グルメ
レポーターのチョッちゃんです。
久しぶりにホテルのランチバイキングへ。今回はスマイルホテル那覇シティリゾートの【レストラン花風香(カフカ)】へ行って来ました。
口コミレポーターのうろたんけです
先日、名護市の新興住宅街「宇茂佐の森」に住んでいる友人にお届け物があり、子どもと一緒にお出かけしました
このあたり、まだ整備中なのか行き止まりの道もあったり、どの道を通っても同じような風景だったり、と毎度道に迷ってしまうのですが、グルグル回っているうちに、見慣れないお店を発見しました
ちょうどお腹の空いたランチタイムだったこともあり、さっそく入店しました
いかにも新築、という木造建築の店舗は、約20席程度とそれほど大きくありませんが、天井が高く、開放感があります Read the rest of this entry →
2017年8月28日 in グルメ
2017年8月3日 in 口コミ
レポーターの藍です。
今日は国際通りの安里寄りにある「ホテルオーシャン」を紹介します。
沖縄料理が豊富な朝食が自慢の老舗のホテルです。
他にも「シャンプーが選べるシャンプーバー」や「枕が選べるサービス」もあります。 Read the rest of this entry →
2017年6月12日 in レジャー
レポーターのチョッちゃんです。
今月は娘っ子の誕生日ということで、梅雨の合間の晴れ間がのぞいているうちに外遊びを楽しもう!
と【ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート】のプール&ランチプランに行って来ました~。
屋外プールとハーフビュッフェランチがセットで大人3000円、小学生2000円です。
通常のプール利用のビジター料金が大人5000円、ハーフビュッフェランチが2300円で合計7300円なので、かなりお得!!
ちなみにこちらのプランはちゅらとく限定プランとなってます。
口コミレポーターのうろたんけです
「沖縄そばの町もとぶ」の全店制覇を目指して食べ歩き中ですが、今回は105軒目
美ら海水族館に一番近いホテル「センチュリオンホテルリゾートヴィンテージ沖縄美ら海」内にある「レストランとれび庵」に行ってきました
こちらのお店では、沖縄料理や、和食、洋食が一度に楽しめるバイキングが食べられます
地元に住んでいると、なかなか足を運ぶ機会もなく、ちょっと敷居が高い感じのするホテルのレストランですが、私の教え子から「バイトしているから食べに来て~」と誘ってもらい、初入店しました
食事だけでなく、ドリンクやデザートまでそろっているバイキングも魅力的でしたが、単品のメニューも準備されており、三枚肉そばをいただくことにしました Read the rest of this entry →
2016年12月31日 in 口コミ
口コミレポーターのたまごです!
今日は名護市にあるカヌチャリゾートの口コミです♪
実はモニターとしてカヌチャに行く機会があったのでたっぷり堪能してきました!
沖縄県名護市ということで、かなり自然豊かな場所となっています。
カヌチャに入ってしまうと30分車を走らせなければコンビニやスーパーへは行けないので、事前に買い物をしておきたい方は注意です!ホテル内にも売店などはありましたが値段が倍以上するものもあったので、私はスーパーで買い出ししていきました(*^^*)
カヌチャは初めてだったのですが、敷地内が本当に広くてびっくりです!
客室だけでも8箇所の施設に分かれていて、施設内は車移動か、シャトルバスなどを利用する必要があります。(のんびり回ってもOKなら徒歩でも全然大丈夫です、ただ、坂も多く軽く一周するだけでも30分はかかります笑) Read the rest of this entry →
自分への、ご褒美ランチで、ロワジールのランチバイキング行って来ました🎵
ケバブマシンで、焼く、ドルネケバブも、美味しかつた💞